人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が家的 ふつうに使わなくなった家電 1:炊飯器

茨城県南部の我が家付近では、
まだ毎日のように、ふわふわ...っとの揺れてる? から
前触れなしのズズズンっ...まで、余震が続いてます。

先日、友人が、キッチンに立つのが怖い、と。
調理中のキッチンは、この手に包丁...からはじまって、あちこちにガラスやら瀬戸物やらの割れ物、ガスの炎(IHを除く)、ぐつぐつ沸騰したお鍋、カンカンに焼けたフライパン、はてはカラッと揚げてくれる(^^; 高温の油まで...言わば凶器と化す危険物がそこいら中にある訳ですから....もし今大きいのが来たらと思うと怖くてゆっくり調理なんかしていられない と。さもありなん。
私も炒め物最中のズズズンっ...は流石に結構焦った(^^;ゞ

大地震直後はライフラインが復旧した後も、何となく食事に手間隙かける気にならず、ぱぱっと食べれるモノだったり、あまり手間がかからないモノばっかり...だったんですが、そんなメニュー続きだと流石に"食卓が荒む(すさむ)"(^^ゞ そこで大活躍がこの、沸騰したら数分で(何を作るかによって1〜約10分程度)火を消して外鍋に入れ放置。と、最低限の時間で火を消せる保温調理鍋
我が家的 ふつうに使わなくなった家電 1:炊飯器_f0071412_10245282.jpg
サーモス社製 サーマルクッカーPRA4500
煮物、シチュー、カレー、おでん、煮込み、汁物....
とにかく「鍋で煮る料理」なら何でもok。焦げ付かない&ほとんど煮崩れしない の おまけ付き(^^)v
画像は昔購入したアウトドア仕様(キャリングタイプ)4.5Lモノで既に廃盤になってますが、未だ現役。一般的にはシャトルシェフという名称で、1.6L〜8Lモノまで、普通に売られてます。
サーモス社公式サイトサーマルクッカーページ

別の意味でもお役立ちなのが、
ご飯炊き専用に追加購入した これより小型な3L。
容量的には4合炊き(ギリなら4合半(笑))もちろんおかゆから炊き込みご飯まで、オールクリア。実は 我が家、コレでご飯を炊くようになって数年、炊飯器使ってません(^^ゞ や、使っていないというより...正確にはもう持ってないんですが(爆)

炊き方は簡単。
普通のご飯なら、米と水同量で火にかけ、沸騰したら吹きこぼれない程度の弱火で5〜8分(二合なら5分4合なら7分位)。後は外鍋に入れて15分くらい放置。我が家的目安としては、だいたいお味噌汁を作る間くらいで外鍋に移せる感じ。水量や時間がちょっとくらいアバウトでもほとんど失敗なし(^^)b

うちの母の様に(笑) 保温調理鍋 という名称で勘違いする方はそう多くないとは思いますが "調理したモノを保温する鍋" じゃなく "温度を保って調理する鍋"です。が、とにかく"保温鍋"ですから(笑)調理後も数時間暖かいままで時間差食事も問題なし。
ただ、電気で保温している訳じゃないので、そのうち冷めてきます<魔法瓶的ペース(笑) 翌朝頂く場合はレンジで軽くチンとか、翌日以降食べるならラップして冷凍→チン。とかですが、過去の炊飯器利用経験から(笑)長時間炊飯器保温しといたご飯は美味しくないので ◯ (今流行の高級炊飯器だと当てはまらないのか?(笑))

とゆーわけで、コレで、
時間がかかる料理なのに短時間で火を消せる。
だけでなく、
炊き上げ&保温分の電力、まるっと節電(^^)v
by salukis_taka | 2011-03-28 11:00 | 節電&ECO | Trackback | Comments(0)
<< 我が家的 ふつうに使わなくなっ... 緊急災害時動物救援本部 立ち上がり >>