人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2017 お盆キャンプ@乳頭温泉 Part3

2017 お盆キャンプ@乳頭温泉 Part2 の続き。

休暇村乳頭温泉郷キャンプ場三日目。
ぐっすり9時間就寝。起床6時(^^ゞ
この日も予報は曇時々雨...だけど、朝から青空&白い雲(笑)
日帰り湯受付開始時間 am9:00 までゆっくり。
朝珈琲、イル散歩(←私が朝食作ってる間連れ合い担当(^^ゞ)→定番ホットサンド&サラダ&レトルト冷製スープ(笑)で朝食→おかわり珈琲でまったり。
やっぱり三泊はのんびりでいーよねぃ( ´ `)y━・~~

さて、この日の一湯目
2017 お盆キャンプ@乳頭温泉 Part3_f0071412_10570641.jpeg
連れ合い熱望(笑)蟹場温泉
蟹場は乳頭温泉郷の一本道一番奥。途中、前の大雨の影響か老朽化か、規模の大きい道路工事で片側通行信号待ちがあったり....とは言ってもキャンプ場から十分くらい。

30台くらいの駐車場は、宿泊者が多いせいか受付開始待ちのお客さんが多いせいか、開始直後着にも関わらず7割がた入車済。
2017 お盆キャンプ@乳頭温泉 Part3_f0071412_11073099.jpeg
2017 お盆キャンプ@乳頭温泉 Part3_f0071412_11074981.jpeg
入口の 石蟹くん ハサミが片っぽ折れちゃってました。
とりあえずガムテープで治療して、また落ちちゃった?
....思えばここから始まってたのかも.....。

前回前々回と、館内の細かい心使いや我が家好みの高め湯温で気持ちよく入浴させて頂いて、連れ合い一番のお気に入りだった蟹場。今回は....何故かちょっと荒れた感じで(^^;ゞ浴場の清掃や湯温の管理が今ひとつふたつ.....。たまたまこの時間だけだったのかもしれませんが、気に入ってた板張りの大きな内湯は利用できず。小さい岩風呂内湯は湯口から新鮮なお湯が注がれておらず溜め湯状態。更には床が隆起したのか変に凸凹になっていて、本来浴槽から溢れたお湯を流すはずの縁の切り込みが洗い場と同じ高さに.....これってシャンプー可の洗い場の排水が湯船に逆流しちゃ......あ...やっぱりしてるね....(^^;;ゞ

慌てて入り直した男女別の露天風呂と離れの混浴の露天風呂(こっちは連れ合い談)は今までと変わらず利用できましたが、気に入っていただけに非常に残念。地震の影響でしょうか? で 人手不足??

一旦キャンプ場に戻ってサクッと昼御飯。
心地良い木漏れ日の中、お昼寝(笑)→まったり。
.....でも、このままじゃ終われない.....
仕切り直しで 2湯目 Go!(笑)
前回混雑見込みで見送った秘湯鶴の湯温泉
2017 お盆キャンプ@乳頭温泉 Part3_f0071412_11403955.jpeg
鶴の湯は乳頭温泉郷入口付近の木の看板を入り、道合ってる?と言いたくなる程(^^ゞずずずっと山道を奥に入った一軒宿。

入口の看板はキャンプ場から一番近い、地図位置上でも一番近い 鶴の湯 ですが、看板からの山道が長いのでキャンプ場からは15分くらい。山間に開けた藁葺きor杉皮葺の一群を見るとちょっとしたタイムスリップ気分(爆)
2017 お盆キャンプ@乳頭温泉 Part3_f0071412_11414770.jpeg
旅番組や雑誌で頻繁に取り上げられる有名処 & 広い駐車場完備で大型バスツアー収容可。風情ある建物群 & 良い温泉 は わかってるけど、観光客の多さについ避けたくなっちゃうメジャー感。一時期はやりたい放題(^^;;のお客さん多発。脱衣所扉開けっ放しでおしゃべりや浴場の覗き込み(^^;;...着衣で入浴客撮影 の 外国人客等々、かなり無法地帯化してたんですが、この頃は少しはマシになったようで(^^ゞ前回のような眼に余る無法ぶりはあまり見られず(爆)ゆっくり入浴できました(^^)

テーマパークのように(笑)敷地内を見て回るだけの観光客も少なくないので、駐車場の混雑ぶりの割に浴場は混んでなかったりする事も 鶴の湯 あるある(^^ゞこの日もそんな感じ。それでもさすがに貸切状態はない & 撮影禁止 。
なので、浴場内部は 公式サイト参照

こちらも多数の自家源泉を持ち。
広い露天と白湯の泉質は含硫黄ナトリウム/カルシウム塩化物/炭酸水素泉(硫化水素型)。滝の湯は含硫黄ナトリウム塩化物/炭酸水素泉。黒湯はナトリウム塩化物・炭酸水素泉。中の湯は含重曹・食塩硫化水素泉。

黒湯奥から入る女性専用の広い露天は開放感抜群。
底に敷かれた砂利の間からコポコポ吹き出る硫黄泉( ´ ` )
んで、その奥の隅っこに池みたいな(笑)区画があるのをご存じ?二、三人入ればいっぱい...くらいの小さな岩風呂で気付かない方も多いんですが、実はここのお湯が私の一番のお気に入り(^^ゞ この日もまだ誰も入ってなかったらしく、湯葉のような硫黄の湯膜が張っていたので(笑)まずこれを綺麗に汲み出して入湯。

ゆっくり浸かるのにちょうど良い湯温(40〜41度くらい?)の広〜い白濁露天マス同様、底から源泉コポコポ。小さい & 湧き口が多い。ゆえに...すぐに湯が入れ替わる新鮮な""透明硫黄泉""(硫黄泉は湧いてすぐは透明で空気に触れて酸化すると白濁します)。広マスより3〜4度高い、44〜5度の戦い系(体感的にはちょっと足先が痺れるくらいの感じ(www))。

とりあえず あまりにも解放的な混浴露天以外全て入浴(爆)
ゆっくり回って良質温泉満喫させて頂きました(^^)
2017 お盆キャンプ@乳頭温泉 Part3_f0071412_11412416.jpeg
湯上り後は場内を流れる小川のほとりで涼む(^^)

ちなみに、
車で来てない方、自分で駐車場確保...やらが面倒な方は
2017 お盆キャンプ@乳頭温泉 Part3_f0071412_12072696.jpg
こーんな風にド派手な "湯めぐり号" で、乳頭温泉郷を回れます。
頭に乗っけた 木桶(風?)が超絶センス...(。゜)"L(^^;;

キャンプ場に戻ってまった〜り。
ちょっと気温が低くなったこの夜の夕飯は豚しゃぶ。
美味しいお出汁と具材さえあれば、簡単&まったり&大満足の手抜きメニュー🎵
乳頭温泉最後の夜も静かに更けていきましたとさ(^^)
この日の日中の気温は23〜24度くらい。
夜は一番涼しかった16度くらい。早朝13度。
アルファの窓を閉め、薄掛けで就寝。


Part 4 へ続く。















 


by salukis_taka | 2017-08-21 12:44 | キャンプ&温泉 | Trackback | Comments(0)
<< 2017 お盆キャンプ@乳頭温... 2017 お盆キャンプ@乳頭... >>