1
我が家の御大、ナイルだけじゃーありません。
1995年 最後の頃 製造 1996年1月(年明け一番頃)登録 ....とゆー、今では滅多に見掛けなくなった(^^ゞ 丸目の旧マスク アストロベースのキャンピングカー、 タイガーくん(Tiger XL) しかもL字シート(^^ゞ なんと15年車ですよ。十分御大でしょ?(笑) 流石に今回は迷ったんですけどねぇ。 このところは「ばりばりですよー!」 ...とはいかないモノの(^^;ともかくは十分走ってる訳だし、 とりあえず預けてみて、そんなにヒドくなかったら....と。 結局、いつものレギュラーな消耗品総ざらいに加え、 腐ってたマフラー(^^;交換だけで何とかなると判明。 今更新品マフラー(ドラムごと)もどーか....だけど(^^; まぁ、最近の排気音具合でそれとなく予想出来てたし \50,000くらいの+で済めば しゃーないかと....(^^;ゞ ついでにドロドロ発電機(^^;の整備もお願いしたり、 ライトのあれこれやショックのあれこれ含め、 最終的には今までの車検最高値....\224,000_也(わはは) ま、年式からみてこんなモンで済めば御の字かも?(^^; とゆー訳で 少なくともあと2年わっ! よろしくお願いしまっす>タイガー御大(笑) ▲
by salukis_taka
| 2010-01-22 14:05
| キャンピングカーTiger XL
|
Trackback
|
Comments(0)
わんこ、温泉、キャンプ、ハンドメイドな革モン....
まぁほとんどがこんなお話なブログですが、 ご存じな方はご存じな通り 実は案外 "あたらしモン好き" なので(笑) とうとうコストコ会員になっちゃったり(^^ゞ 日常的に通える店舗に恵まれてない地域会員 なので(^^; 入会金のモト取れるんかい?....は微妙なトコですが ともかく昨日は新三郷店リピ(^^ゞ 完全制覇を目指すと(^^;結構疲れる店舗ではありますが、 へー やら ほぉ〜 やら おぉー やら おぅっ やら なかなか楽しいひとときを過ごせるので 今んとこは まだ○ な感じ? ただ、全ての消耗品は月一のまとめ買いで済ませる...な、 我が家の暮らし的には、愛好銘柄の都合もあったり 前回気に入ったモノを探しても見当たらなかったり 結局、必要なモノ全てを揃えられる訳ではないので、 実は二度手間だったりするんですけど(^^; ま、ちっちゃいイベント感覚?(笑) 困るのは、必要なモノ全て は揃えられなくても、 そう必要じゃないモノも買っちゃう ところ,,,(^^; コストコファンの皆さん、良く、ブログやらで これがいーよ とか お特だった なぞなぞ いーモン買ったぞ紹介(爆)なさってますが、 私が紹介するのは、 "そう必要じゃないのに買っちゃいました" (爆) 前回の買い物中のTopの ↑ は..... ![]() 特大&ちび2個セットの陶器製ボール。 金具で2段にセッティングできたりしちゃいます(-"-)b (注:これは正確な商品名ではございません(爆)) 一体なんに使うのかとゆーと 下の特大ボールにチップスとか入れて 上のちびボールにディップとかを入れる...とか.... 下にサラダ入れて上にドレッシング入れる...とか..... ま、ふつーにポップコーン入れてもいーな とか 水盤(花とかキャンドルとか用の)的にも使えるな とか シンプルで大きい白ボール、欲しかったんだよねー... とか、買う時は思ったんですけど..... 結局この2ヶ月で一回しか使ってない割にかさばる(爆) 一番の難点は...とにかくデカいし重い(走召火暴) 今回の買い物で、早速 "そう必要じゃないのに買っちゃいました" なモン(爆) に分類されたのが..... ![]() これが結構....デカい&重い...って前回と同じじゃん,,,,(^^; なぜこんなモンを買う気になったかとゆーと..... ![]() ホルダーに入ってる方の柄入りペーパータオル@コストコ 幅広&巻きが分厚くてふつーじゃ はまんない(爆) や、買った時はそれだけじゃなく、 屋外@キャンプでペーパータオル出す時、 風やらでコロコロいっちゃったりしてヤだったから...とか そこいらに転がしてあると御大が遊ぶから...とか そーゆー理由を付けたりもしたんですが.... 結局ずっしり感とフォルムが好きだっただけかも(爆) 他にもこまごましたモンは沢山あるんですけど.... とりあえず "一番" のみご紹介(爆) あ、ちなみにこの幅広の柄入りロールの方は 普通のペータータオルよりちょっとお高めだけど、 紙ナプキン代わりに使えたりで 我が家的には なかなか重宝してます(^^ゞ ▲
by salukis_taka
| 2010-01-21 11:32
| グッツ
|
Trackback
|
Comments(0)
お目出度く、この元旦で14歳を迎えた御大。
何かの機会に「大型犬で14歳」....と言うと、 いくら飼い主が元気だ健康だと言ってはいても、 やっぱりかなり弱ってきててボロボロのよろよろ。 毎日寝てばっかりでお散歩もやっとこさ....。 といったイメージを思い浮かべる方が多いようで、 「大きいとお世話も大変でしょうけど...」とか、 「どんなになっても長生きして欲しいですよね」といった 励ましのお言葉や思いやり溢れた労いのお言葉を 掛けて頂いたりするんですが(^^ゞ 今のところのナイル御大は...."まだ" そんなお言葉を頂く程でもないので なんだか申し訳ないとゆーか..... ちょっと...(^^;ゞポリポリもん....だったり。 これが不思議な事に、毎回の健康診断で 健康を確認している筈の掛かり付けの獣医師ですら 「え?...まだオモチャで遊ぶの?」とか「走るの?」とか 「あの車に飛び乗る??段差平気なの?」とか 必要以上に老化をご心配頂いている有様だったり(^^; なので時々、ナイルの名誉の為に?(笑) ちゃんと現状説明しなくてわ....と思ったり。 確かに、数年前に比べるとずいぶん運動量落ちたり、 踏ん張り効かなくなったり、持続時間短くなったり、 昼寝時間のびたり、爆睡度上がったり、 他わんこに丸くなったり、ガンジー度増したり、 すっとぼけ度増したり....と、しっかり御大化しとりますが、 普段の生活は.....実は、さほど変わらんのですよねぇ。 規則正しく朝晩のご飯をしっかり食べ、 庭に出ればとりあえずせっせと小走りで見回りし、 柵にしっこするわんこを怒り、外わんこに吠え返し(^^; 雨以外の日は、いつもの時間に「散歩っ」と催促し、 気になるモンが見えると「だっ!」っと走り出し、 時々は、いきなりリビングばたばた走り回り、 急に何か(人の膝とか座椅子とか)を飛び越え、 連れ合いにテクニカルな嫌がらせし(^^; 気が向くと しつこくデカにゃん風にすり甘え、 "お気に"のオモチャを「引っ張って!」と押しつけ、 空のペットボトル盗んで逃げたり.... ティッシュ盗んで変顔で食べる....とかも....まだ時々,,,。 まぁとにかく(^^;ゞ 本犬的には、まだまだ『あんちゃん気分』(爆) 飼い主的には「おいおい、幾つだと思ってんだーっ!」 そんな日常生活 です(^^ゞ こんな生活がいつまで続けられるかわかりませんが、 もしかしたら飼い主本犬共に脳天気 が、元気で長生きの秘訣かも? ▲
by salukis_taka
| 2010-01-10 11:16
| ナイル
|
Trackback
|
Comments(4)
昨日はいつも年末にする定期検診の遅れ分。
体重測定&血液検査&触診&問診&爪切り。 数値、いつも通り特に問題なし(^^) "誤差の範疇分くらい" 改善された数値があったり、 "日常的に若干変わる分くらい" 悪くなった数値があったり。 「この歳でも毎回ほとんど変わらない」クリア でございました(^^)v と、ここまでは良かったんですが、 まずったのは爪切り....。 今回担当して下さったお嬢さん方2人、 大型犬のイーグルクロー(^^;に慣れていなかったのか 単に爪切りの切れが悪すぎたのか、 緊張しまくりの御大を部屋の隅に追いつめたまま(^^; (あまりのストレスぶりに途中割って入る飼い主σ( ̄ ̄) ) いつもの倍以上時間がかかった挙げ句....流血,,,,,。 ま、若干の滲み位は全然気にしない方なんですが、 結構なざっくり具合でして... 例の黄色い粉じゃとても止められない....とゆーか(^^; ピンクのナース服と床にダラダラたれるくらい,,,。 しばらくしても止まらないくらいな出血具合で とうとう院長先生を呼びに行く騒ぎと相成りました(^^ゞ 結局、消毒薬チビボトル一本プシュプシュと 止血剤らしきぬりぬりを塗ってなんとか止まり、 抗生物質一日分を頂いて、お楽しみ散歩無し帰宅。 もちろん爪切り代金と抗生剤分は無料でしたが(^^ゞ これで ますます嫌いになるやん,,,,,,がっくし。 ▲
by salukis_taka
| 2010-01-06 12:22
| ナイル
|
Trackback
|
Comments(0)
遅ればせながら(^^ゞ
新年明けましておめでとうございます。 年明け早々のご来訪、ありがとうございます。 本年も宜しくお付き合いお願い致します(^^) 元旦で14歳になったナイル御大から 初お散歩画像でご挨拶〜♪ 悪戯顔で寄ってくるの図 ![]() ![]() ささやかな正月料理をたんまり食べ 前日から漬け込んで置いたお屠蘇を飲み ![]() 後は 絵に描いたような寝正月(^^ゞ もーこれでもかってゆーくらい 喰っちゃ寝喰っちゃ寝(笑) 年越しキャンプ無しの宅正月って....ダレ過ぎ,,,,。 ▲
by salukis_taka
| 2010-01-03 12:52
| 四季の移ろい
|
Trackback
|
Comments(2)
1 |
カレンダー
検索
カテゴリ
全体 キャンプ&温泉 日帰り キャンピングカー ALPHA LE キャンピングカーTiger XL ナイル イルフリート サルーキ 手作り首輪 手作り革小物 グッツ プチっと DIY 四季の移ろい 食 コストコ つくば倉庫店 節電&ECO 独り言 最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||